アニモ店主の日記

2014/09/02

苔玉ワークショップ

8月には 苔玉ワークショップと地ビール試飲会を行いました。

初めての企画が催せるようになりました。これもご縁の拡がりをいただいての、お陰様です。

そして今回も二部にわたり、多くの皆さんのご参加をいただきました。感謝申し上げます。

苔玉に関心ある方の多いことにもびっくりです。

さてさて皆さんのトライアルで、こんな作品も出来上がりました。

これは親子三代のご家族でご参加いただいた方の作品です。

さしづめ、苔玉家族のできあがり。小学校2年生のぼくは 夏休み宿題にも一役かえてご覧のとおりです。

皆さん、真剣に取り組んでいらっしゃいます。

苔玉つくりは決して難しくはないのですが、材料の分量や、また作る過程で要所要所しっかりとつくることがポイントです。

その点はご指導の賜物で皆さん、満足のいく出来上がりとなりました。

すでに赤味をおびてる葉もありますが、これから成長して大きくなり、色づいてくるものもあり楽しみです。

週に二回ほど乾いたら水につけるだけのお手入れは、なんとも楽で二年位もつそうです。

季節に応じて飾りをそえれば、これからのシーズン ハロウィーンやクリスマスそしてお正月も違った顏をみせてくれることでしょう。

ぎゃらりーアニモに来てくださり創っていただいた作品が、皆さんの暮らしにほんの少しでもいろどりをそえる一つとなつて楽しんでいただけたら、こんな嬉しいことありません。

これからも 喜んでいただける企画を考えていきたいと思っています。